
進撃の巨人 21巻 ネタバレ & 考察
進撃の巨人 第21巻
83話~86話まで収録
21巻限定版と21巻クリア着せ替えカバーの情報もあるぞ!!
21巻表紙と掲載話
各話のあらすじのネタバレ・画バレ
感想、重要な展開、伏線・謎、考察などを画像でまとめ
目次
情報
コミック 進撃の巨人 21巻
内容 83話『大鉈』
84話『白夜』
85話『地下室』
86話『あの日』
著者 諫山創
発売日 2016年12月9日
出版社 講談社
前回 進撃の巨人 20巻
次回 進撃の巨人 22巻
ウォールマリア奪還作戦
コミック進撃の巨人21巻は、83話~86話まで収録。ウォールマリア奪還作戦が続きます。
20巻最後の82話は、ベルトルトを倒したアルミンが黒焦げ状態になって終わりました。エレンは人間に戻り、ライナーとベルトルトは捕獲され、ジークは逃走中、リヴァイは巨人の群れを相手に、エルヴィンの生死不明。21巻はこの続きです。
20巻の登場人物一覧でバツ印が付いていたマルコは、登場人物一覧からいなくなっているでしょう。
83話 大鉈
エレン・リヴァイサイド
エレン・リヴァイサイドのあらすじ
① エレンは黒焦げになったアルミンを目の前に、初めてアルミンと出会ったときを思い出す
② ジークを乗せた四足歩行型の巨人が壁を越えてエレンの目の前に接近
③ ジーク『エレン・・・イェーガーか?俺達はあの父親の被害者・・・お前は父親に洗脳されている』
④ ジークを見たエレン『父・・・さん!?』
⑤ リヴァイを襲う巨人の大群を倒しきったリヴァイがジークを追って登場
⑥ ジーク『エレン、いつかお前を救い出してやるからな』ベルトルトを置いて去るジーク
⑦ アルミンが息を吹き返す⑧ アルミンに巨人化薬の注射をとリヴァイにお願いするエレン
⑨ エルヴィンを背負った生き残り新兵フロックがリヴァイを追って登場
⑩ 生きているエルヴィンに注射を打つと言うリヴァイ
ハンジサイド
ハンジサイドのあらすじ
① ライナーから『ユミルの手紙』をゲットしたハンジ
② 【回想】巨人化薬の注射の活用方法についてエルヴィンが説明
③ ミカサがエレンたちの方へ向かう
④ 四足歩行型の巨人にライナーを奪われる
死亡者
83話の死亡者は無し
重要な展開
・ジークのセリフ
・リヴァイ、エルヴィン、アルミン生還
・ユミルの手紙
■進撃の巨人 83話のネタバレ・画バレ(⇒進撃の巨人 83話 大鉈 ネタバレ)
84話 白夜
あらすじ
① エルヴィンに注射を使うと言うリヴァイから注射を奪おうとするエレン
② リヴァイはエレンをぶっ飛ばす
③ ミカサがリヴァイに馬乗りになり首に刃をあてる。ミカサ『力が・・・弱まってる!?』
④ フロックが壁の反対側で起きていた特攻について話す
⑤ やってきたハンジがミカサを止める
⑥ 【回想】モブリットの死に際
⑦ リヴァイはエルヴィンに注射を打とうとするが、思いとどまりアルミンに使うことに
⑧ アルミン巨人化してベルトルトを捕食して人間に戻る
⑨ エルヴィン死亡
死亡者
・ベルトルト(⇒食われて死んだベルトルト/超大型巨人【略歴まとめ】)
・エルヴィン(⇒エルヴィンの死亡の経緯・父親の仮説・人生の使命【略歴まとめ】)
重要な展開
・ベルトルト/超大型巨人が食われる
・エルヴィン団長死亡
・アルミンがベルトルトを捕食
■進撃の巨人 84話のネタバレ(⇒進撃の巨人 84話 白夜 ネタバレ)
85話 地下室
あらすじ
① アルミンの目の前に超大型巨人が現れ涙を流す
② 戦闘終了4時間後、壁の上でアルミンが目を覚まし起き上がる
③ エレン、リヴァイ、ハンジがアルミンにこれまでの状況と、エルヴィンではなくアルミンを選んだ理由を話す
④ リヴァイ、ハンジ、エレン、ミカサでイェーガー家の地下室へ調査しに向かう(残りの5名は壁上で見張り)
⑤ 地下室の部屋は一見普通の医師の部屋だが、机の引き出しの中から意味深な『3冊の本』を発見
⑥ 本の中にまたまた意味深な『写真』が
⑦ トロスト区でナイルがザックレーやピクシスらの前で、エルヴィンが歴史書に対する疑問を抱いていたことを話す
⑧ 調査兵団がトロスト区へ帰還
死亡者
85話の死亡者は、いません
重要な展開・謎
・ 調査兵団の生き残りは9名: リヴァイ、ハンジ、アルミン、ミカサ、エレン、フロック、サシャ、コニー、ジャン
・ 敵の故郷組: 獣の巨人、四足歩行型の巨人、ライナーは逃亡
・ 超大型巨人を見たアルミン
・ 半分骸骨の超大型巨人
・ 超大型巨人の涙
・ アルミン記憶喪失
・ グリシャの『写真』に写る人物と『3冊の本』の内容
・ 調査兵団帰還(ただし、確認できるのはリヴァイ、エレン、ミカサ、ハンジと3頭の馬のみ)
・ 写真の裏に書かれたグリシャ・イェーガーの文字の意味
■進撃の巨人 85話のネタバレ(⇒進撃の巨人 85話 地下室 ネタバレ)
86話 あの日
エレンの父グリシャ・イェーガーの過去編が中心の86話は別の漫画と感じるくらい雰囲気が変わります。
地下室にあったグリシャの本により、世界の状況、グリシャの過去、巨人の情報が分かりました。
あらすじ
マーレ時代のエルディア人グリシャの過去:
① エルディア人収容区に住み、マーレに迫害を受ける
② 妹フェイを連れて許可無しで外出したため、フェイがマーレ治安当局に無残に殺される
③ マーレにへりくだる父親を憎む
④ 18歳で医師になる
⑤ 反マーレ政府のグリシャは、エルディア復権派に加わりリーダーになる
⑥ 王家の一族のダイナ・フリッツと結婚し、ジークを出産
⑦ ジークに密告され、パラディ島に送られる
死亡者
86話の死亡者は、グリシャの妹フェイ・イェーガー。フェイは外出許可証を持たずにレベリオ収容区を出たためマーレ治安当局の男に連れて行かれ、翌日、川で遺体で発見される。エルディア復権派の男の証言により、フェイはマーレ当局の男に殺されたことが判明(進撃の巨人の死亡者と最期のシーン一覧)
重要な展開
グリシャの本により判明したこと:
● 世界の状況(パラディ島や大国マーレの存在)
● グリシャの過去(グリシャがリーダーを務めるエルディア復権派が楽園パラディ島に送られる前のストーリー)
● 巨人の情報(ユミル・フリッツやユミルの民)
■86話のネタバレ&まとめ詳細(⇒進撃の巨人 86話 あの日 ネタバレ&まとめ)
限定版(特装版)
進撃の巨人21巻は、『通常版』と『限定版』があり、『限定版』には付録が付きます。
今回の付録は『小説小冊子』です。
『「小説小冊子」付き限定版ふたたび! 夜だから聞ける話、夜だから語りたい気持ちがある。兵士達の夜の話を集めた「語り夜更けて」。人が違えば考えも違う。同じ出来事を3人の視点から見た「視点三転 ある日の事件簿」。104期生や調査兵団のサイドストーリー(小説)を全20編収録。(商品説明より)』
まとめ
進撃の巨人21巻は調査兵団の内輪揉めから始まり、最終章はガラっと雰囲気が変わるエレンの父グリシャ・イェーガーの過去編です。大国マーレはいつ壁内を攻めて来てもおかしくない状況だと分かった調査兵団・壁内人類はどんな策を練るのか。
『進撃の巨人21巻 通常版』
↓
21巻クリア着せ替えカバー(別マガ付録)
スマホだと表示に少し時間がかかる
↓
「別マガ」1月号のふろくは、同じく12月9日(金)発売の『進撃の巨人』21巻特製クリア着せ替えカバーです。
通常のカバーとは違う、クリアファイルのような素材でできた豪華なカバーです。
製作費、ちょっとふんぱつ。ぜひお手にとってみてください。 pic.twitter.com/DbuZLc4EBD
— 別冊少年マガジン【公式】 (@BETSUMAGAnews) 2016年12月5日
表紙絵はアルミンと超大型巨人
次回はコミックス進撃の巨人22巻。87~90話まで掲載。2017年4/7発売です。